せっけんで食器洗いを始めた

大事なことなので最初に言っておく。

下水処理に負担をかけるな。

 

さて、食器用洗剤として

せっけんが気になっていたので、

まずはミヨシの無添加食器洗いせっけんにチャレンジした。

f:id:irnm:20151112190726j:plain

別に無添加でなくともよいのだけれど、

売り場で一番安かったから。

 

そもそも何故せっけんに着目したかというと、

合成洗剤環境負荷軽減を考えると

結局なにを信じていいのか分からなくなるから。

一次分解が圧倒的に早いせっけんを使うのがやはり一番良いのでは、という結論に至ったため。

 

友人とも話題になったのだけれど

合成洗剤のCM、見ていて気持ち悪い。

べっとりついた油汚れをふき取りもせずにいきなり

スポンジと洗剤でなんとかしようとしている点が。

食器の汚れは、ウエスあるいはクッキングペーパーなどで拭き取ってから

洗剤を使うようにしないと、

水の使用量も増えるし、汚染度も高くなるし

なにもいいことがない。

生ごみと一緒に燃えるゴミとして処理したほうが

各段に効率がいい。

個人的にはスクレーバーも、ディスポーザーも許せなくて、

ほんの少しの手間を惜しんで

下水処理に負荷をかけているのが信じられない。

下水処理の繊細さと大変さ、知らないの?*1*2

 

という怒りを抱えているので

CMに賛同できないメーカーのものは使わないことにしている。

消費者に対して価値観を押し付けることはしてはいけないことも

分かっている。

 

という訳で、いち消費者として

下水汚染のネックとなる

界面活性能の失活速度が速いものを使いたくて

せっけんを選んだ。

 

使い心地としては、

今までにない泡立ちの良さとその濃密さ、

洗浄力の圧倒的な高さに

食器洗いが楽しくて仕方がない状態。

洗う皿がないぞ!もっと寄越せ!

くらいのテンションで洗っている。

 

界面活性能の失活が早いということで

すすいだ瞬間に汚れを手放しちゃうので

すすぎ水が洗ったあとの食器につくと

汚れもついてしまう、というネックがあれど

濃密な泡のおかげでそこまで神経質にならなくてもよい。

というかそのクセのある感じが

攻略してやるぞー、という気持ちにさせて

より効果的に使うために試行錯誤している。

 

ちょっとだけ使う、というシーンでの

使い方がまだ分かっていないので、

フロッシュとの2本立てで使っている。

f:id:irnm:20151112190954j:plain

フロッシュを1L入りで買って、一番小さいものに詰め替えて使っている。

粘度のある洗剤は小さい容器で運用するに限る。

その点せっけんはシャバシャバの液体なので、

とろーり、と出てくるのを待たなくともよい。

そのうちせっけんだけで使えるようになれるようにしたい。

 

下水のこと、ちょっとでも考えてくれるきっかけになればいいな

というお話。*3

 

 

*1:たぶん知らないからできることなんだろう

*2:自分の住んでいる自治体でどのような処理をしているかをきちんと説明できるかといえば自信がない

*3:微生物が汚れを分解してくれているのだけれど、もやしもんに変換して考えると可愛くてよい