時間と空間と快適を買う

暮らしをよくするために私がやったこと。

 

私は料理が好きではない。

たまに凝って作るぶんには楽しいけれど

日常の、生存と健康のためのそれは割と苦痛だ。

そんな私が、自炊をせざるを得ない状況になったとき、

買ったのがコンポストだった。

目的は

第一に、コンスタントに自炊をしないと死んでしまう存在を作ること。

第二に、生ごみの排出を減らすこと。

コンポストも、いうなれば(微)生物だから

放っておくと死んでしまう。

これにより、自炊をする理由ができる。

そして、ゴミの日を気にせずに魚料理を食べたりできる。

排水溝も汚れず、臭くなるなんてことはない。

出来た堆肥は共用部の花壇に。肥料だもの。

 

  • 時間を買う―ルンバ

スケジュール機能つきのモデルを買って、

外出後2時間くらい経ってから動き出すようにセットしている。

平日はそれだけでピカピカ。

休日に、ルンバの届かない範囲の掃除機をかけておしまい。

片付けの習慣もついて、一石二鳥。

 

  • 時間を買う―洗濯乾燥機

平日は夕方18時までには終わるようにタイマーをセットして外出。

帰ってきたら取り出して畳んで仕舞う。

私は畳むのが嫌いなので、最近は下着やタオルを

最低限のセットにして、洗ったらすぐ使うか、

畳まないで一時置き場のカゴに放り込むだけにしている。

翌日には使うから、さして問題はない。

 

  • ウエスが便利

うちに雑巾はない。

細かな汚れ取り、拭き掃除はすべてウエスで。

タオルを廃棄するときにだけ、雑巾の要領で拭き掃除をする。

先述のように、下着なんかはかなりローテーションが早いので

消耗も早い。くたびれてきたらすぐに切ってウエスにする。

小さいから手軽に掃除ができて、結果汚れにくくなる。

 雑巾のような、汚れ物を保管する場所もいらないのは

けっこうすっきりする。

 

  • 水切りカゴはいらない

うちは一度も使ったことがない。

お盆の上に、布巾か吸水マットをしいて、その上で水切りをしている。

食器が片付いたら、布巾を洗って干して、お盆も片づけて

スペースがあく。

食器を拭いて片づけるのには時間をかける必要性を感じていない。

だいたい、次にキッチンを使うタイミングで食器も片づける。

で、空いたスペースを使って調理ができる。

割とよいシステムだと思うのに、周りでやっている人は少ない。