難病を抱えていた方が寛解したそうだ。 その事実が湧き上がるようにうれしい。 その方とは会ったことも話したこともない。 本の向こう側にいた人だ。 私が病に倒れ、病名が付かずに苦しんでいるときに、友人が「大野更紗」という彼女の名前を出したのが始ま…
スマートウォッチで血圧が測れるようになったらしいと聞いて スマートウォッチを導入しようと思った。 理由としては ・低血圧で身体が動かないことが多い ・体調が悪いと心拍数が上がる傾向があるらしい ・睡眠も計測しておきたい ・そのうちSuica対応のスマ…
洗面所で使っているタオルを、1回使ったら洗う方式にしたいと思っていた。 なるべく手軽にタオル交換できるように、小さなものを使っていたけれど 替え時がまちまちで、洗濯のタイミングによってはしばらく濡れたまま使うことになる。 悩んでいたところに、…
1月の一番寒いころに休暇を取ることを決めてから 温泉に行きたい、と思い ならば、と銀山温泉*1にした。 銀山温泉の最寄り駅には山形新幹線で行ける。 でも、せっかく山形方面に行くならば仙山線の山寺を見たい…と思い 仙台経由で向かうことにした。 仙台の…
年始にルーロを買った。 3年近く使ったルンバがボケ始めて、ろくろく掃除ができなくなっていたのでロボット掃除機としては2代目。 ルンバの黒いバンパーで壁や家具が汚れるのが嫌で今度はバンパーのないものにした。 ルンバと比べてゴミが捨てやすくなった…
mineoを使って1年が経って、解約料がかからないことになったので 社会勉強くらいのつもりで、今評判のnuroモバイルに切り替えようとした。 mineoの申し込みをした - あめつちたぐる ひかりのこと mineoでMNP予約番号を取得し、nuroの申し込みをするまでは順…
書くことに疲れてしまった。 義務感を持って記録しつづけてきたけれど、そろそろ忘れることも 許していいんじゃないかと思う。 もともと筆記作業は苦手だった。 自分の書く字を好きになれないから、書きながら嫌な気持ちになるのだ。 それでも頑張って記憶を…
これからも生きる予定のある人が三か月後の定期券買う という短歌をインターネットで目にした。 最近のandroid端末はよく分からない基準で「こういうサイト好きじゃない?」と表示してくる。 そのときの記事は以下のもの。 www.msn.com この夏は久しぶりに元…
夏が終わってしまうような気がして 慌ててあちこち掃除をした。 冷え込んでからは億劫になる水仕事や、外回りの掃除。 乾きづらくなる大物の洗濯なんかも。 換気扇のファンをつけ置き洗いし、 内部もさらさらの感触になるように丁寧に拭く。 ついつい裸足で…
使っていた化粧品の付属筆が壊れてしまったので 思い立って熊野筆を買った。 木の柄と丸いフォルムがかわいい。 筆記具のように持つのも便利そうだけれど 私はこれくらいの握り込んでやるほうが負担が少ない。 使うときにも、保管にも。 ちょっといい道具を…
この季節にいつも悩むのが日焼け止め選び。 多種多様なメーカーからさらにバリュエーション豊かに売り出されている日焼け止め。 基本的に私は、紫外線吸収剤不使用のものを使いたいと考えている。 日焼け止めの種類には 紫外線吸収剤と紫外線拡散剤の2種類…
対談を読んでて、そうそう!と思ったことがあった。 「なに食べたい?」「なんでも~」問題への意識。 dual.nikkei.co.jp 私がコミュニケーション過多なのは、サービス精神によるものなんです。「今日何食べたい?」って夫に妻が聞いたら「なんでもいい」っ…
冬の間って、コート着ちゃえば出かけられるので 私服がどんどんダサくなっていた。 毛玉のついたまま、縮んでしまったニットだって とりあえず着ておけばあったかい。 いや、でもさすがにすぐ上着を脱げないような服は いかがなものかと思っていて、思い続け…
火曜のドラマ「カルテット」を何度も繰り返しみている。 具体的には1週あたり5回は見ている。 逃げ恥だって2回しか見ていなかったのに なんだってこんなに見てしまうのだろう。 ハマっているという意識はない。 そんなにテンション高く気に入っている訳で…
2017年になって初めての投稿となる。 今年は友人の家で年越しをして、賑やかに年明けを迎えた。 夜が明けた帰り道、見慣れない街並みがやけに清々しく見えて ああ、この清々しさのために大掃除をするのだな なんて思ったりした。 初売りに乗じて、ロボット掃…
はてなスキンケア出し スキンケアってけっこう移り変わるし、記録しておきたいと思った。 クレンジング 洗顔 美容液 化粧水 乳液 ボディースクラブ オイル クレンジング スーパーのコスメコーナーにあったのをてきとーに買った。 温感と炭の力は信用できる。…
掃除とガジェットが好物です。 使いきりカウンタークロス 以前買った無印良品のキッチンダスターがあまりにも吸水性が悪くって、ごわついた感触も好きじゃなかったので、次に買ったのがLOHACOオリジナルの使い切りカウンタークロス。 キッチンダスターにあっ…
5年後。2021年の話。 東京オリンピックが終わってたぶん世の中、「次はなにを目指していけばいいんだろう」って雰囲気になっていると思う。 オリンピック見ることを目標に生きているような人って、思ったより周りにたくさんいて、その前のめりはあとで躓き…
はてなブログ5周年おめでとうございます。 はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか? 生活が変わったので、記録しておこうと思って。 2.ブログ名の由来を教えて! 雨が…
mineoの6か月データ通信量無料キャンペーンに乗じて、 ついにMVNOへの切り替えに踏み切った。 もともとのキャリアはdocomo。 端末は一括購入、更新月は今年11月。 mineoのキャンペーンは10月末までなので、 10月月末の申し込みでキャンペーン適用、 SIMが届…
MVNOに移行することにしたので、 二段階認証で一部キャリアメールを使っていたよな、と思い出し いろんなアカウントの二段階認証を見直した。 なるべく二段階認証を入れるようにはしていたけれど サービス内容が変わって二段階認証ができるようになったり、 …
今年もジブン手帳miniを買った。 初めてジブン手帳を買った2014年から、4冊目となる。 #ジブン手帳mini 今年は一切迷わなかった。 他の手帳を買うことはまったく考えなかったのは 初めてのこと。 1日1ページを埋めるプレッシャーもなく 書くことが決まっ…
固形せっけんで食器を洗うようになったのが 約半年前。 135gの固形せっけんを使いきるのに半年ほどかかったということになる。 正確には使いきったわけではなく、薄くなって割れるようになったため、新しいのにペタリとくっつけて使うことになる。 最寄りの…
熊本に復興支援の観光旅行に行く。 今回は2泊3日。 ふっこう割のある宿を取って、 あとは観光地でお金を落とすだけ。 あまり量を食べられるほうではないから なるべく買い物をする。 小さなものでも、現地で買う。 一泊用のスキンケアなんかはどこでも売っ…
通勤のときにスマフォの画面を見るのをやめたい、 と思ってイヤホンをつけるようになった。 日常的にイヤホンをつけることがなかったから気付かなかったけれど 満員電車でのコードって邪魔だ。 ここはワイヤレスイヤホンに手を出すチャンス! とはいえ、使い…
最近HSPという概念が気になっている。 感受性が強すぎて生きづらい、という性質のこと きっかけになったのがこちらの記事 www.pojihiguma.com 思い当たるところがあったので、 自己診断をやってみた。 結果としては、HSPなのだろうな、というもの。 自己診断…
家電量販店に行く習慣があるので わりと常に物欲にさらされている 半年以上待って導入されたのが 日立のおひつご膳 最大2合炊きというコンパクトモデル 炊きあがったらそのまま食卓に出して おひつのように使える。 これがもう、ご飯がおいしい。 米で米が…
我が家ではGWが終わってから衣替えをする。 暑い日にはちょこちょこ夏物を出して着るけれど GWが終わるまでは急な冷え込みも多いから油断できない。 クローゼットの中を入れ替えて、 さて、最後に残ったコート。 クリーニングに出すか、 クリーニングの保管…
田んぼに水が張られ ちらほらと田植えの様子が見える中 新潟駅に立ち寄る機会があったので 日本酒天国、ぽんしゅ館に行ってきた ponshukan-niigata.com お目当ては「利き酒番所」 酒蔵を全部ここに集めてここで利き酒できるとすれば凄いと思った って、ほん…
今年も弘前に桜を見に行った。 初めて行ったのが2010年で、 例年より早く開花して都合がつかなかった去年を除いて 毎年通って、6回目。 今回はJR東日本ダイナミックレールパックを利用 JRの交通機関と、おすすめ宿がパックになったもの。 弘前までの往復分の…